院長からのメッセージ
患者さんから笑顔で感謝される職場を目指して
私は歯科医師として最もうれしい瞬間は患者さんから笑顔で「ありがとございます」と感謝の言葉を頂いた時です。
例えば正中離開の患者さんが治療を終えて鏡を見た瞬間を想像してみてください。患者さんは自然に笑顔になり感謝の言葉をかけてきます。この瞬間が医療人として幸せを感じる時です。
コンプレックスを抱いていた正中離開がダイレクトボンディング法で改善され、その患者さんの人生をも変える可能性があるのが審美治療や美容歯科です。
また他院で抜歯をなければならない、抜髄しなければならないと言われ当院に駆け込んできて、希望通りに治療を完結した時は患者さんからすごく感謝されます。
ブナの杜歯科クリニックでは患者さんにとって最も良い治療法を提案し、単に治療にとどまらず食生活や栄養指導を行っていますので、治療から予防へ移行していく方が大半です。
栄養指導や食生活の指導ができるようになると自分自身やご家族の健康、美容などのライフスタイルも改善されていきます。
またヨーロッパの美容歯科の名医から美容医療を学んだ副院長のよう子先生から、お好みの美容施術を年に2回受けることができます。
栄養指導の知識や経験が少ない方でも院長や副院長が丁寧に指導しますから心配はいりません。
予防だけでなくさらに綺麗になるために審美歯科や美容歯科も積極的に行っているので患者さんの笑顔に接する機会が多くなります。
正しい食生活を実践して健康美になり、美容医療でさらに自分磨きをして、自分の歯科衛生士としての知識を患者さんにシェアして患者さんとともに予防医療を実践できる職場です。
治療方針とチームワーク
もし自分が患者さんの立場になったら、自分自身が受けたい治療を目指しています。なるべく削らず抜かずに、審美的で、患者さんのためになる治療方法を提案したいのです。
また目標や夢を持つことが大切だと思います。
大海原を航海するのに闇雲に走ったら遭難するに違いありません。また風任せでは目的地と違った方向に流されてしまうかもしれません。目的地をセットして風を読み、潮の流れを考えながら最短ルートで航海していきましょう。
船長(院長)一人では航海は無理です。航海を成功させるためには舵取りするクルー(デンタルスタッフ)たちの協力とチームワークがすごく大切です。
ワンチームとしての目標
1 真の歯科医療を追究する。
2 患者さんの幸せのため思う存分力を発揮する。
3 患者さんから感謝されるような仕事を成し遂げる。
4 あなたが理想とする医療人に成長していく。
5 明るく、楽しい職場で充実したハッピーな人生を送る。
追伸
患者さんの話に耳を傾け、真剣に患者さんに向き合い、歯科衛生士としての力を発揮できれば一人の患者さんを幸せにすることができるでしょう。それを毎日、続けることで多くの患者さんが健康になります。
最後まで読んでいただき感謝します。
ブナの杜歯科クリニック院長 谷口伸剛
Dr.YOKOからのメッセージ

私は毎日仕事が楽しいです!
家族や友人のような関係のスタッフと、フレンドリーな患者さんとお口や健康の事だけでなく、趣味や旅行の話などいろいろな事をお話ししながら仕事ができるので、毎日とても楽しいです。
当院の患者さんは「虫歯だから、痛いから来る」ではなく「より健康に、美しく、若々しく」を求めて来られる方が多く、その分大変な事もありますが、他の医院よりもはるかにたくさん患者さんの笑顔に出会えるはずです。
当院の基本コンセプト
「よく学び」「よく遊ぶ」
当院では、やらされる仕事をではなく、やりたい仕事ができる職場を目指し、よく学び、よく遊ぶをコンセプトに、仕事とプライベートにメリハリをつけた職場環境になっています。
良く学び、よく遊ぶを成立させるために、当院ではスタッフ全員のスキルアップのために、さまざまなセミナーに積極的に参加をしています。セミナーの参加費用については、医院で全額負担しております。セミナーの後は、代休を取り、スタッフ全員でUSJに行ったりすることもあります。また、海外への研修旅行などもあり、日々研鑽を積んでいます。
ブナの杜歯科クリニックの8つの特徴
- 副院長のよう子先生中心の女性が働きやすい職場
- 予防、美容、審美、矯正歯科の患者さんが多い
- 歯科のことだけでなく食生活、栄養、美容のことを学べる
- よう子先生の美容歯科の施術を受けることができる
- 学んだ栄養療法や食生活を実践し自分自身が健康で美しくなれる
- 残業がほとんどない
- 休日が多い
- 社保、福利厚生の充実
ブナの杜歯科クリニックの1日の流れ
-
朝
ユニットの準備や滅菌器具、器材の収納
月、火、木、金曜日の8:50~9:00までよう子先生から美容や栄養の勉強会やミーティングAM9:00診療スタート
水曜日、土曜日はAM8:30診療スタート
12時前にはほとんど診療は終了します。 -
昼
12時前にほとんど診療が終わるので午後の診療の準備やスピットンの掃除を行います。
昼休み時間は90分しっかりあるので外出することもできます。
水曜日、土曜日は午後休診です。
PM2:30分診療スタート -
夜
器具の滅菌、翌日の午前の準備
18時の予約は1人または2人で曜日によっては予約を入れていませんので、残業はほとんどなく帰宅できます。
働くスタッフの声
先輩歯科衛生士からのメッセージ
私は歯科衛生士1年目から7年間、ブナの杜歯科クリニックで歯科衛生士をしていました。
わからないことがあっても先輩や先生が優しく教えてくれたので自分に自信がつき、日々やりがいを感じながら仕事ができました。
スタッフも患者さんも優しい方ばかりなので働きやすい職場です。歯科衛生士としてのスキルアップもできますよ。
先輩歯科衛生士からのメッセージ
食生活の知識、小児の歯並び、感染症などに対する正しい知識など、他医院では絶対に学べない知識、技術を身につけることができました。
ブナの杜歯科クリニックで学んだことが日々生活をしていく中でも役に立っています。
先輩歯科衛生士からのメッセージ
私は子供の頃歯並びがとても悪く、ブナの杜歯科クリニックに矯正治療のために通っていました。歯の矯正治療でずっと担当してくれた歯科衛生士さんに憧れて歯科衛生士になろうと思いました。
ブナの杜歯科クリニックで働こうと思ったきっかけは自分の矯正治療で診てくれていた歯科衛生士さんのように自分も患者さんとかかわりたいと思ったからです。
歯科はお口の問題だけでなく食生活や栄養など全身に深く関係していることを知り、大変勉強になり良かったと思っています。また顎関節症になり口が開きづらかったのですが、副院長のよう子先生にボトックス治療を受けてから改善しました。また美容歯科についても学ぶことができました。
ブナの杜歯科クリニックは一般歯科以外にも、美容、全身について学べるので知識が増えます。
先輩歯科衛生士からのメッセージ
私は子供の時から虫歯が多かったので歯の大切さを多く方にお伝えしたくて歯科衛生士になりたいと思いました。
友人の歯科衛生士の紹介でブナの杜歯科クリニックがとても魅力的だと聞いて働くことになりました。
ブナの杜歯科クリニックでは健康のために必要なこと、大切なことを日本抗加齢医学会の専門医である院長と副院長のよう子先生から学ぶことができます。
私が10年以上前から悩んでいた頭痛に関しても、働きながら学び、院長やよう子先生から治療を受けることができて、今では薬を飲まずに元気に仕事をしています。
院長は主に午前一人、午後一人程度のゆったりペースで自由診療を行っています。その他の診療は副院長のよう子先生が行っています。社交的なよう子先生と患者さんとは会話も弾み、楽しげな笑い声が院内に響きわたり明るい雰囲気です。
お昼休みはたっぷりあるので、外出しても、ゆっくり休んでも大丈夫です。
残業もほぼなく予定も立てやすいです。
私自身は仕事、家庭、趣味すべてバランスよく楽しめていると思います。
募集要項
歯科衛生士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 予防歯科処置、口腔衛生指導、治療説明、診療補助 |
勤務地 | 〒939-8048 富山県富山市太田387-1 |
給与 | 基本給 150,000~200,000円 ※昇給あり 衛生士手当20,000~60,000 皆勤手当10,000円 特別手当10,000円 合計210,000円~300,000円 |
賞与 | 年2回 3カ月分 |
就業時間 | 8:00~19:00 / 8:30~12:45(水・土) |
休日 | 日曜、祝日、水曜・土曜の午後 年末年始:12月25日~1月3日 夏季休暇:8~10日間 GW:8~10日 秋季:院内旅行、海外研修など7日間ほど ※2021年度から完全週休2日半制を導入する予定です。 水曜日、土曜日の午後、祝祭日休診(ただし、祝祭日が平日にある場合は水曜日は通常診療となります。) |
必要な免許・資格 | 歯科衛生士 |
保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
福利厚生 | 通勤手当(月額:10,000円まで)、お好きな美容施術年2回~(無料) |
歯科助手
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 準備片付け、清掃、診療補助、受付補助、技工補助 |
勤務地 | 〒939-8048 富山県富山市太田387-1 |
給与 | 基本給 未経験150,000円~ ※昇給あり 皆勤手当10,000円 特別手当5,000~10,000円 合計156,000円 |
賞与 | 年2回 3カ月分 |
就業時間 | 8:30~19:00 |
休日 | 日曜、祝日、水曜・土曜の午後 年末年始:12月25日~1月3日 夏季休暇:8~10日間 GW:8~10日 秋季:院内旅行、海外研修など7日間ほど ※2021年度から完全週休2日半制を導入する予定です。 水曜日、土曜日の午後、祝祭日休診(ただし、祝祭日が平日にある場合は水曜日は通常診療となります。) |
必要な免許・資格 | 特に無し |
保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
福利厚生 | 通勤手当(月額:10,000円まで)、お好きな美容施術年2回~(無料) |
歯科医師
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 〒939-8048 富山県富山市太田387-1 |
基本給 | 要相談 |
就業時間 | 要相談 |
賞与 | 年2回 3カ月分 |
必要な免許・資格 | 歯科医師 |
福利厚生 | 通勤手当(月額:10,000円まで)、お好きな美容施術年2回~(無料) |