6月診療のお知らせ

6月8日(水)は午後休診となります。9日(金)、10(土)は休診とさせて頂きます。その他カレンダー通りの診療となります。よろしく...

Clinic Policy一生涯ご自身の歯で噛める健康なお口を目標に

富山県富山市の歯医者、ブナの杜歯科クリニックです。
皆様のお口の中は森に例えると、28本の樹で構成された森です。森の中に生えている木を自然な形で保護することが森の保護につながるように、1本の歯を確実に守ることがお口の健康につながります。
当院では、生涯自分の歯で噛めるように、あなたのお口の健康を守るサポートに全力を尽くします。

Strengths of the clinicブナの社歯科クリニックの6の強み

  • 綺麗な歯並び、良いかみ合わせを目指します
  • 削らない、抜かない、あなたの歯を守る未来志向型の予防歯科を実践します
  • いつまでも若々しい笑顔を保てるよう口元のアンチエイジングを行います
  • MI(Minimal Intervention:虫歯になってしまった時は最小の侵襲で)治療をします
  • マイクロスコープを用いた精度の高い治療をします
  • 健康な生活のため、食生活の指導も含めた総合的なサポートを行います

医院の強み

Case Information症例紹介

重度叢生をデイモンシステムで非抜歯(歯を抜かないで)矯正治療例

症状 重度叢生による審美障害
治療法 デイモンブラケットによる非抜歯(歯を抜かない)全顎矯正治療
費用 基本矯正治療費用840000円(税別) 毎月の再診料5000円
通院回数 28ヶ月
備考 重度叢生例で通常は抜歯(歯を抜いて)矯正治療を行いますが、デイモンシステムによる側方拡大によって非抜歯矯正治療が可能になります。症例によっては非抜歯で矯正治療を行えない場合もあります。

症例一覧

Facilityブナの社歯科クリニックの設備

最高の医療設備で
最良の治療をご提案いたします。

マイクロスコープ

歯科用CT

エピオスエコシステム

オートクレーブ

Treatment Flow初めてで通院を迷っておられる方へ

ブナの杜歯科クリニックでは、患者さんを主体としたインフォームドコンセントを重要視し、できるだけ削らない、抜かないといった治療を心がけています。
歯は皮膚のように再生はしません。一度虫歯になると削るしかないのです。虫歯になってから治療を受けるのではなく、治療しないですむようにするために、歯科医院を利用することが大切です。

  • カウンセリング

  • 精密検査

  • 治療計画

  • 治療

  • 定期健診

初診の方へ

Clinic Blogブナの杜ブログ

  • 虫歯になってしまう本当の理...

    小児が大病する場合もありますが、通常は高齢者に比べると健康的で、全身に問題を抱えているお子さんは...

  • メタトロン 西洋医学で原因...

    歯科医師である私はこのメタトロンという生体磁場バイオフィードバック機器を目のあたりにしたときの感...

  • 顎偏位と全身疾患(不定愁訴...

    この本は大阪大学名誉教授の丸山剛郎先生が書かれたものです。丸山先生は18000名にも及ぶ患者さん...

  • 原因不明の痛み?

    歯が痛くて歯科医院に行って診てもらったけど、異常ありませんを言われた。という経験がある方は少なか...

ブログ一覧

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Recruitブナの杜歯科クリニックで一緒に働きませんか?

当院は、先輩ドクターの手厚いフォローと、充実した教育カリキュラムが完備されている環境です。
協調性があり情熱のある方お待ちしています。

採用情報

Home Telephone Consultation Access