その他

矯正中の痛みについて

矯正装置には取り外しができる可撤式装置と歯面に接着させるブラケットとがあります。

可撤式装置には拡大床やマウスピース矯正などがあります。意外と知られていないのはマウスピース矯正治療中の痛みです。矯正治療ですから歯に力がかかれば痛みは必ず伴います。

歯面に接着させるブラケットにはワイヤーが装着されますが、矯正治療開始の頃は歯並びが悪いために痛みを感じることがあります。当医院で使用しているデイモンブラケットはセルフライゲーションブラケットといって、ブラケットがシャッター構造になっているのでワイヤーが中空上のスロットに半固定されるために痛みが少ない、生体に優しいフォースシステムです。

しかし同じブラケットでも、モジュールというゴムでワイヤーで固定したり、リガチャーワイヤーという細いワイヤーで固定する場合、痛みが強くなります。当医院でも以前はモジュールでワイヤーを固定していましたが、今はセルフライゲーションブラケットに変更してからは痛みを強く訴える患者さんがほとんどいなくなりました。デイモンブラケットについては詳しくはこちらをクリックしてください

顎を広げる装置には緩徐拡大装置と急速拡大装置とがあります。緩徐拡大装置は可撤式で緩やかに顎を広げていくので痛みが少ない装置ですが、的確に装着して、ネジを巻かないと期待通りの治療効果が得られないことがあります。

急速拡大装置は歯にセメントで合着して、ネジを巻くので治療の効果は得られやすいのですが、強い痛みがあるのが欠点です。いくら治療のためとはいえ、強い痛みを伴う治療を患者さんにお奨めすることは当医院では行っていません。当医院では緩徐拡大装置でワイヤーを調整して行っています。また、オープンコイルスプリングによる拡大も徐々に顎を広げるために痛みがほとんどない治療なので当医院では用いています。

歯並びを改善していくために、最初は細いワイヤーから徐々に太いワイヤーを装着していく必要があります。ワイヤーを太いものに交換すると、これまでに加わらなかった力が新たに加わるために痛みを伴うことがあります。モジュールやリガチャーワイヤーで固定する場合は痛みは強くなってしまいます。セルフライゲーションブラケットの場合は、シャッター構造になっているので、太いワイヤーに交換するときにも痛みは少なく、優しい治療だといえます。

痛みに関してまとめてみると、デイモンシステムのようなセルフライゲーションブラケットを使用すれば痛みはひじょうに少なくなるということです。つまり痛みが少なければ、食事や睡眠などの日常生活に支障をきたすことはほとんどないということです。逆に痛みが強ければ、日常生活に一時的に支障が出ることもありうるということです。

 

 

 

Home Telephone Consultation Access